先週末に実家から届いたスナップえんどう
幼いころから慣れ親しんだ香りが
この1Kの部屋にあるのはどこか違和感。
でも懐かしくて安心する
あまりにも沢山だったからお隣さんと分けっこ。
京都で出会った人に、こうやって「ふるさとの味」をお裾分けするのは
私もうれしくなる
今月上旬までは毎日忙しくしていたけれど
いまは随分ゆったりとしている
積読にしている本たちを手に取る絶好の機会だ、と思いつつ
新しい本を毎日のように買ったり借りたりしている。
きょうは夕方頃に、図書館で俵万智さんの歌集を借りてきた
八重桜も散りはじめ
つい最近まで花を咲かせていたソメイヨシノは
いつの間にか 枝いっぱいに新しい葉をつけている
花の寿命は短い、と祖母からのメールに書いてあったっけ
こんな状況がいつまで続くのか分からないけど
悔いのなきよう健やかに、のんびりとしなやかに。